上達を望むなら、やはり打球練習は必須です。
そして、中~上級者(80台以下)の技量をキープするためにも、練習は必須です。
では、どのように練習をすれば良いか?
単純に練習の量と頻度で考えると、
とはいえ、なかなか時間を作るのが難しいのもよくわかります。
ただ、特にスウィング改造など、新しい動作を試みる期間は、なかなかその動作を身体でもって理解するのは難しいです。
さすがに1週間に1回だと、思い出すのに時間がかかり、思い出すだけで終わりなんてことになりかねません。
ここは勉強と同じで、予習、復習がとても大切なのです。
週5回は少しハードルが高いので、できれば週2回くらいの打球練習は時間を作っていただければと思います。
2023-11-27 交野高校のゴルフレッスンは、仕上げ段階に突入しています!!
2023-11-20 GPRインビテーショナル『フットゴルフの部』の模様
2023-11-13 第1回 GPRインビテーショナル(フットゴルフの部) 成績表
2023-11-06 今週の土曜日、11/11は初のフットゴルフトーナメントを開催します!!
2023-10-30 GPRインビテーショナルの模様
2023-10-23 10/20に、第2回GPRインビテーショナルを開催致しました