茨木のり子さんの詩集
15年ぐらい前に新聞記事で“寄りかからず“という詩集の事を知った。
その時期いろいろ悩みも多くて、苦しい日々だった。
誰かに助けを求めるかのようにこの詩集を購入した。
真っ白な表紙に小さく椅子のイラストがされている。とても上品な詩集である。
何度か読みまた本棚にしまっているうちに、詩集の存在を忘れていた。
最近、新幹線に持っていくお供の本を探していて、ふとこの詩集が目に止まった
数十年ぶりにゆっくり読み返してみた。
寄りかからずという詩が好きで買った詩集だったが、あの頃の苦しみが消え去り、経験を積んだ今。また違う詩が心に染みていく。
書物は自分と同じように歳を重ねるのだ。
そして、そのときに必要な言葉や、知恵を気づかせてくれる。
2023-03-20 ゴルフにおけるセンスとは?その①
2023-03-13 ジャパンゴルフフェア2023に行って参りました
2023-02-27 新たなティーチングプロの誕生が間近です!!
2023-02-20 和幸カントリー俱楽部は改修工事中です
2023-02-13 ゴルフ練習場を有意義に活用するための心得 その③