今年の5月に立ち上げました
一般社団法人 GPR協会
http://gpr-sports.co.jp(こちらからご覧ください)
ですが、
先週の8/20(土)に、記念すべき第一歩を踏み出しました。
開業来30年、ゴルフスクール事業に取り組み続け、試行錯誤しながら、そのノウハウを積み上げてきたわけですが、この協会での取り組みは、ゴルフレッスンという小さな括りではなく、
『ゴルフを楽しむ人たちと、地域と人たちもつなげる“架け橋”になるチカラが、ゴルフにはある』
という考えのもと、このゴルフを起点とし、スポーツライフという大きな枠組みで、多くの仲間とめぐり会い、良い思い出を共有する事ができる。そして、多くの仲間や良い思い出が、多くの困難を乗り越える力を与えてくれ、豊かな人生を送ることができる!!そんな社会を実現するために発足したわけですが、
特に大事にしていることは、
『ゴルフを楽しんで欲しい』
ということで、そのための礎となる、スウィング形成のための原理・原則を学ぼうということで、
基本理論学習プログラム
という講座をご用意しております。
今回は、その初級編の講座を開催しましたが、3名の方にご参加いただき、4時間みっちり学んでいただきました!!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました 😀
2023-11-27 交野高校のゴルフレッスンは、仕上げ段階に突入しています!!
2023-11-20 GPRインビテーショナル『フットゴルフの部』の模様
2023-11-13 第1回 GPRインビテーショナル(フットゴルフの部) 成績表
2023-11-06 今週の土曜日、11/11は初のフットゴルフトーナメントを開催します!!
2023-10-30 GPRインビテーショナルの模様
2023-10-23 10/20に、第2回GPRインビテーショナルを開催致しました